SSブログ
トランザルプミーティング ブログトップ
前の10件 | -

トラミ参加後ソロキャンはまたも雨 [トランザルプミーティング]

IMG_1720_R.jpg


今回のトラミは奥さんの体調が良くないのでソロでの参加となりました。

一次会に顔出ししてその後はキャンプするつもりなのでキャンプ道具一式積載で9時半頃に自宅を出発。

前回忘れたタープもしっかりと確認して持っていきます。


厚木でも結構気温が下がっているので防寒対策はしっかりして、宮ケ瀬経由で道志みちを目指します。

しかし途中で道志みち通行止めの看板が!


えっ!聞いてないよ~!!


先日の台風で青野原、青根間で崩落がありその区間は全面通行止めらしい。

とりあえず行ってみてダメなら引き返して迂回しよう。

結局「つねっさ」の先で通行止め。

但し迂回路はあるようで右に下って細くくねくねした道を辿り、ほう!こんなところに有ったのかの道志ダムを経て青根の先で道志みちに合流。


そこから先は特に規制はなし。

普段なら車・バイクが切れ間なく走る道も、今朝は閑散としたもの。

これなら目的地の道志の森キャンプ場も空いてるかもと期待してしまうが・・・

しかしキャンプ場に到着すると相変わらずの混雑ぶり。
それでも独立性の高い区画が運よく空いていてバイクを乗り入れた。



IMG_1721_R.jpg


キャンプ場はことさら冷え込みが厳しく指先がかじかむようだ。
到着までもグリップヒーターが無ければ辛かったですよ。

この後トラミ会場である道の駅なるさわまで行かなくてはならないので、すぐに設営開始。



IMG_1723_R.jpg


タープを道路側を目隠しを兼ね地面に接する形で、さらにもう一枚のタープで後方を隠す。

今回はタープ泊予定ですが、テントは雨に備えて荷物を入れておく為と緊急避難用に立てました。


キャンプ場出発が12時半になったので集合時間にはちょっと間に合わないかな。


途中河口湖周辺が渋滞していて道の駅に着いた時には、すでに自己紹介が始まっていました。
駐輪場所を探して注意散漫に停めようとしたところ、うっかり立ちごけ。
フロントブレーキレバーが折れました!

まあ運転には支障が無いので良いですが、実に格好悪い登場シーンでした。



IMG_1724_R.jpg


今回初参加の方も数名おられるが、ほとんどは顔見知り。
高知や広島、神戸からの参加者もいてまだまだこの集まりは続いていきそうです。

2006年の初参加以来ほぼ毎年参加しているので10回以上参加していることになります。
しかし年々トランザルプの台数が減ってきており、いよいよ絶滅危惧種としても深刻な状況ですね。

ここにきて軽二輪のデュアルパーパスモデルが各社から発売されているので、中間排気量のモデルもトランザルプ復活として出てくれば嬉しいけれど、アフリカツインを700cc前後にサイズダウンして発売されないかな?



IMG_1731_R.jpg


恒例の不用品交換会の途中で私は退席。

途中のイオンで食材を買い出してキャンプ場手前のイノシシ小屋の前で薪を三把購入して設営場所に戻りました。



IMG_1735_R.jpg


冷え込むので早速焚火開始。

薪の乾燥が不十分なのかどうも火に勢いがありません。



IMG_1733_R.jpg


買ってきた刺身を肴にまずビールで一人乾杯。


IMG_1738_R.jpg


B6君登場で鶏肉を焼きます。



IMG_1739_R.jpg


続いて椎茸焼き。

缶ビール二本飲んだら眠気が襲ってきました。

それとともに雨もポツリポツリ・・・

タープの下に荷物を片付けシェラフを被って横になります。

私はよほど寒い時でなければシェラフは被るだけ。

それでも十分に温かい。


20時半頃に眠りにつき二時間程度で起きては寝るの繰り返し。
夜半になって雨脚が強くなり、吹き込みや跳ね返りでタープの中も微妙に濡れてきました。

シェラフは防水なので体は濡れませんが、あちこち濡れるのは気分の良いものではありません。



IMG_1745_R.jpg


夜明け時分に雨が小止みになり、その隙を狙って撤収作業を始めようとしますが




IMG_1746_R.jpg


タープ後方部。

こちらで寝た方が正解だったかも。



IMG_1747_R.jpg


撤収を始めようとすると再び雨脚が強まる。
風向きが開口部に向かって吹いていたので、雨が吹き込む要因になっていました。

この辺は対策が甘かったと反省しております。



IMG_1748_R.jpg


固形燃料用のミニバーナーで幕内の温度を上げて少しでも乾燥させようと悪あがき(笑)




IMG_1749_R.jpg


一回でお湯を沸かすくらいはできます。


結局朝食も摂らず濡れたテントやタープをしまい込んで出発。
帰りは通行止め区間を迂回し藤野から相模湖に出て中央道・圏央道を使い11時頃帰宅しました。


前回の大滝に続いての雨キャンプ。
それはそれで面白いけれど、そろそろすっきりした天気の下でキャンプしたいものです。


帰宅して午後は日差しが出たので、すべての濡れたものを干して乾燥させました。
(テント・タープ2枚・エアマット・寝袋・テントシート)

その日の内に乾燥できたので次回出撃に対しては一安心です。


しかし道志の森の混雑ぶりは度を越しているね。

金曜夜か土曜早朝に行かないと落ち着いた場所での設営は望み薄。
ここ最近のキャンプブームは凄いな。

もっとプライベート感のある場所を開拓しないと。





nice!(0)  コメント(0) 

トラミ近づく [トランザルプミーティング]

トランザルプを手放して早二年。

しかし私のバイク人生の中核を成しているのはトランザルプです。

トランザルプ乗りでなければ今のV-Stromを選択する事も
なかったと思いますし。


さて毎年秋の恒例トランザルプミーティングが今年も開催されます。

10月13日(土) 富士山麓の道の駅なるさわで13時より。
その後希望者は河口湖畔のコテージで宿泊です。

トランザルプ乗りではありませんが、今年も日帰りですが顔を出す

予定です。

そして近傍で夫婦でキャンプするつもり。

トラミは日帰り参加は参加自由ですので興味のある方はのぞいては

いかがですか。




nice!(0)  コメント(0) 

第16回トランザルプミーティング [トランザルプミーティング]

10月3日(土)
毎年恒例のトランザルプオーナーの集い、トランザルプミーティングが
今年も富士山麓で開催されました。

私は今回で10回目、そして妻は4回目の参加となります。
午前中病院に行く用事があり、それを済ませてから11時に自宅を出発。

東名大井松田インターでR246に降りて須走から東富士五湖道路経由で
富士吉田インター下車。

そのまま行けば集合時間の13時に間に合いますが、腹が減っては戦が
できぬ!
吉田うどんでも腹に入れておきましょう。

001_R.JPG

入ったのは蔵之助という店。
ここは初めてですが、かなり繁盛していました。
ちなみに富士吉田に顧客があり定期的に訪問していた時期があるので
吉田うどんの店はそこそこ行っていますが、どこもその店なりのオリジナリティ
があり、なかなか奥が深いです。

002_R.JPG

私は肉つけうどん。
妻は冷やしたぬきうどんを注文。
かき揚げをトッピングに加えました。
吉田うどんは値段がとっても庶民的なのもうれしいところ。

004_R.JPG

久しぶりの吉田うどん。
強烈なもちもち感の麺が特徴ですが、この店は特にもちもちしてます。
つけ麺よりもかけのほうが正解だったかな。
でも美味しくいただき、おっとりとトラミ会場である道の駅なるさわへと
向かいます。

30分ほど遅れて到着。

006_R.JPG

すぐに自己紹介タイム。
ほとんどは顔なじみですが今回初参加の方も何名かいらっしゃいました。
絶滅危惧種のバイクですから新しいオーナーが現れることは嬉しい限り
です。

007_R.JPG

009_R.JPG

010_R.JPG

やはり400VRが多数派ですが650も4台参加。
400VNから600VH、そして700と一応全モデル揃いましたが
一時は多数派になると思われた700は今回1台のみ。
700はトランザルプらしさに欠けるのか、乗り換える方が多いの
でしょうか。

それに比べて古いモデルのオーナーは10万キロは当たり前。
20万キロを目指す人が何人もいました。
私も前愛車の400VNで7万5千キロ、現愛車で9万キロで通算
16万5千キロ走行していますから、いかに丈夫でロングツーリング
に適したバイクだということを実証していると思います。

もっともアドベンチャーバイクもリッターオーバーが当たり前になり
それらと比べたときにかつてほどの強い魅力があるかは微妙な
ところですが・・・


016_R.JPG

富士山は終始その姿をはっきりと見せてくれていました。

018_R.JPG

恒例のじゃんけん大会を終えて、バイクを並べ替えて集合写真。
なごやかな雰囲気の中ミーティングは終了。

いつもならばそのまま宿泊組として河口湖へと向かうのですが
今回は諸般の事情で日帰りです。

帰りは山中湖から道志みちへ。
道の駅道志で休憩して再出発するころにはすっかり暗くなり久しぶり
の夜間コーナー走行。
暗くなるとすっかり視力が落ちるので結構神経使って走りました。
でも道志から厚木はお隣さんみたいなもの。
特にトラブルも無く帰り着きました。


nice!(0)  コメント(2) 

トラミ2013 宿泊編 [トランザルプミーティング]

P9282352_R.JPG

宿泊組は近くの表富士キャンプ場に移動します。
今回はいつもの河口湖戸沢センターでは無いので勝手が
わかりませんが私達はバンガローで雑魚寝というわけにも
いかないのでテント持参での野営です。

サイトは林間でゆったりとしたスペースです。
設営を終えてお湯を沸かしコーヒーを一杯。
キャンプもずいぶん久しぶりでワクワクします。

P9282366_R.JPG

キャンプ場の前はサッカーグランドで、その向こうには富士山が
一望できるのですが、生憎雲に隠れそれでも山頂が頭を出して
夕日に赤く照らされています。


P9282376_R.JPG

バンガロー前のバーベキュースペースで夕食です。
今回は肉、肉、肉・・・
そしてビール・ビール・ビール・・・

でもどんどん消費していきます(笑)

そして7月7日に入籍したきょうかんさん夫妻のお祝いに・・・



8915148_2005457894_43large.jpg

パーティー用のコスチュームを用意してサプライズを演出。
二人も企画に快く乗ってくれて、皆でクラッカーで祝福!
おめでとう、いつまでもお幸せに。

去年は私達がお祝いしてもらい妻もすごく感激したので
今年は私たちが 倍返しだ!

P9282394_R.JPG
ふと富士を見るとすっかり雲が無くなり星空の下に美しい
シルエットを浮かび上がらせていました。


P9282404_R.JPG

テントに戻ってちょこっと焚き火をして早々に眠りにつきます。
夜中にガサゴソ音がするので外を見ると小さな野良猫でした。
食べかけのパンと缶詰が被害に遭いましたが、食べ物は
しっかりと片付けないといけませんね。
呑んじゃうとついねえ・・・


P9292420_R.JPG

夜明けとともに起床。
夜明けの富士山は刻々と変化していきます。

P9292438_R.JPG

段々カップルが増えてきたトラミ。
来年はこの二人が???


P9292440_R.JPG

ちょっと秋らしく


P9292460_R.JPG

朝のサイトです。

恒例の集合写真を撮って今年も無事終わりました。
幹事長いつもお疲れ様です。
皆さんまた来年お会いしましょう。



P9292465_R.JPG

スーテネなら大阪からでも一気なんでしょうね、ぼょょさん。

P9292473_R.JPG

タンデムの二人は仲睦まじく

8915148_2005457572_23large.jpg

そして途中までタンデム2台で走ります。


P9292495_R.JPG

本栖湖

富士吉田で昼食にうどんを食べていきましょう。

P9292502_R.JPG

お店の駐車場にはコスモスが咲き誇っていました。


P9292508_R.JPG

久々の吉田うどん。
もちもちの麺が独特で癖になります。
今回はたまたま見つけた初めての店でしたがなかなか美味しい
店でした。

御殿場まで下ってR246できょうかんさん達と別れ大井松田から
東名に入り帰宅しました。

すっかり毎年の恒例行事になったトラミ。
来年も夫婦でさんかするぞ!


nice!(2)  コメント(4) 

トラミ2013 [トランザルプミーティング]

恒例トラミの季節。

*トラミとは今や絶滅危惧種になろうとしている
ホンダのデュアルパーパスツアラー、トランザルプ
のオーナー達が密かに結集して肩身の狭い思いを
慰め合う哀愁に満ちた会合なのだ(笑)

初期型発売から25年近く経ち、ついに最終型の
700も生産中止。
これから部品供給も厳しくなって冗談じゃなく絶滅
の恐れが迫っていることを毎年のトラミで実感して
いる訳なんですが・・・

 

私はトランザルプに乗り始めた2006年からの参加
ですので今年が8年目の参加になります。
今年はいつも九州ツーリングでお世話になっている
博多の人さんが東北ツーリングの帰りに拙宅に寄って
翌日2台(3人)でトラミに参加します。

金曜夕方ナビで我が家を探し当てた博多の人さんと
GW以来の再会。
早速近所の温泉にクルマで向かい旅の疲れを落として
もらい、帰宅後はささやかな酒宴で再会を祝します。
結婚前からお世話になっている妻も再会を喜んでいます。

土曜日は快晴。
9時過ぎに横浜の自宅を出発。
給油を済ませいざ東名へ。

img_1054054_45844892_0.jpg

ところが東名で事故があったようで保土ヶ谷バイパス
も大渋滞。
横浜町田インターまでノロノロ運転を余儀なくされました。

幸い上り線の事故だったので本線に入ってから下り線は
順調。

P9282204_R.JPG

珍しいXL600ファラオと併走しました。
トランザルプ600が発売される2年前に生まれた単気筒600cc。
トランザルプの系譜につながるバイクに出会うのも何かの因縁かも。



img_1054054_45844892_4.jpg
今回は竜飛崎まで行かれた博多の人さん。


中井PA・駿河湾沼津SAで休憩を入れて新富士インター
で西富士道路に合流します。

img_1054054_45844892_5.jpg

途中富士山がくっきりと見えていましたが西富士道路に
入ると富士山はすっかり雲に覆われてしまいました。

img_1054054_45844892_6.jpg

集合時間の10分ほど前に会場のもちやドライブインに
到着。
すでに15台ほどが集結していました。
そしてあちこちで雑談の輪が咲いています。

そうこうしているうちにも参加者は増えていつものように
なんとなくトラミが開始されました。
大幹事長の開会宣言のあと自己紹介タイム。
そして恒例の不用品交換会です。
部品が手に入りにくくなっているので、ここで思わぬ
拾い物が手に入るラッキーに恵まれる事もあるんです。

今回私は長年死蔵していたある品を出品。

099_r.JPG

400VRのガソリンタンクです。
但しバイクで持ってくるわけにもいかないので写真での
出品。
それでも2名の希望者が現れてジャンケンの結果無事
嫁ぎ先が決まりました。

108_r.JPG

img_1054054_45844892_7.jpg

今年は400VNの姿がめっきりと減ってしまったのが
印象的でした。
記念撮影を終えて宿泊組は近くのキャンプ場に移動
します。
日帰り参加の方、また来年お会いしましょう。

今年はスーパーテネレのぼょょさんが急きょ参加して
くれたり、新婚のきょうかんさんが今年も二人で参加
したり、解散直前にだんごまんさんが駆けつけたりと
いろいろ嬉しい事もありましたが、続きは次回に・・・

P9282322_R.JPG
1時間遅れで宝塚からきょうかんさん夫妻参上!

P9282346_R.JPG
ぼょょさん、いろいろネタありがとう




 


nice!(0)  コメント(0) 

トランザルプミーティング(道の駅) [トランザルプミーティング]

間が空いてしまいましたがトラミの続きです。

集合時間にちょっと遅れて会場の道の駅なるさわに到着。
久しぶりに会う懐かしい顔があちこちに。

ミーティングはまったりというかダラダラというか、あちこち
に雑談の輪が広がり取り留めもなく進みます。
まあこれもトラミの良いところなんですが。

P9299340_R.JPG

P9299342_R.JPG

P9299343_R.JPG

P9299345_R.JPG

雲の動きが早いのですが途中で何度か富士山がくっきりと
姿を現してくれました。

P9299349_R.JPG

P9299351_R.JPG

P9299365_R.JPG

P9299371_R.JPG
きょうかんさんのアフリカと2ショット!

今年も不用品交換会で素敵なものを頂いてしまった(^.^)

1次会散会と言う事で相方にカメラを預け走行写真を
撮ってもらう事にしました。

P9299381_R.JPG

P9299382_R.JPG

P9299383_R.JPG

P9299384_R.JPG

このまま帰る人、次の目的地に向かう人、そして宿泊組は
いつもの河口湖戸沢センターを目指します。

続く


nice!(0)  コメント(0) 

トラミ2012 往路編 [トランザルプミーティング]

13回目を迎えるトランザルプミーティング。
私は2006年からの参加なので今年が7回目に
なります。
そして今年は初めて二人での参加。
妻を後ろに乗せてお邪魔します。

トラミと称して美女をはべらせ酒池肉林をして
いるのでは?
という疑惑を晴らすべく・・・

それは冗談ですけど(笑)

GWに九州でお世話になった博多の人さんが
久しぶりに参加なさるので是非再会したいし
きょうかんと一緒にあおいさんも来るので話し
相手もいますからね。

今回は厚木からの出発なので会場の道の駅なるさわ
までは2時間もかかりません。
早く出れれば道志みちからと思ったのですが、結局
ギリギリの出発になり圏央道海老名インターから東名
に合流します。 

P9299308_R.JPG

9月末とは思えないような暑さ。
それでも走っていると風が心地よい。

P9299310z_R.jpg

大井松田が近づくとパラグライダーがたくさん飛んで
いました。
気持ちよさそうですねえ。
やってみたいような、みたくないような(笑)

P9299315_R.JPG

並走するトラックのボディに映る姿を助手が撮りました。

P9299317_R.JPG

御殿場インターが近づくとそれまで雲に隠れていた
富士山も姿を現しました。
交通安全運動中であちこちでパトカーを見かけます
ので、とにかく安全運転に徹してのんびりいきます。

P9299324_R.JPG

須走までの途中が込みそうだったのでちょっと迂回路。
ゴルフ場の脇を抜けて須走市内に入るコースを選びます。

P9299334_R.JPG

おかげで渋滞知らず。



P9299336_R.JPG

高速代をケチって下道で篭坂峠を越えて山中湖へ出ます。

 ちょっと遅れ気味でしたがお腹が空いたので道の駅富士吉田
で大急ぎでうどんを食べて・・・

NEC_0645_m.JPG

その先もパトカーの先導付きで飛ばすに飛ばせず

NEC_0647_m.JPG

NEC_0647_m.JPG

定刻10分遅れで会場の駐車場に到着。
今年は富士山がきれいに見えています。
そして1年ぶりに会う懐かしい顔や初めてお会いする顔。

今年もトラミが始まります。

続く


nice!(1)  コメント(2) 

2011トラミ [トランザルプミーティング]

12回目を迎えたトランザルプ・オーナーズ・ミーティング
略してトラミ
今年も富士山の麓、道の駅なるさわで開催されました。
私は2006年の初参加以来6年連続の参加となります。
事前の参加表明は低調でしたが今年も多くの参加者に恵まれて
とりあえず久しぶりの再会を喜び、あちこちで雑談の輪。
13171964468152.jpg

トラミでしか見る機会が無い愛車と同型車の650が集結

13171965345513.jpg

注目、ぼょょさんのスーパーテレネ。
ちょこっと試乗させてもらいました。
荷物満載状態でも低速から安定して操作はし易かったです。
でも静止状態では重さが緊張感を呼びます。
このあとは自分のバイクがやけに軽く感じました(笑)

これ以外にも気になっていたタイガー800XCも登場。
乗り換え組みも気楽に来れるのもトラミのゆるい雰囲気のなせる
技でしょうね。
13171965916605.jpg

400VRが最大派閥です

13171966199266.jpg

彼方を指差す謎の兄弟?? 
意味わかりませんが(笑)
またキャンプしましょうね。



恒例の不用品(お宝)争奪じゃんけん大会では2連勝で防水バッグと
HIDキットをゲット!
なんかついてたなあ。


散会後宿泊組みは隊列を組んで河口湖の戸沢センターへ。
夕方一瞬富士山が姿を現しました。
ちょっと幻想的でしたね。 
13171966401787.jpg

炊事班の私が米を炊くのを失敗してしまい皆に迷惑をかけてしまいましたが
そんなこともこの集まりの醍醐味ということでご容赦ください。
話は尽きないのですがあまり夜更かしすると翌日に響くので適当なところで
お開きとし2階の寝室に上がりました。

13171966656818.jpg

宴会途中からきょうかんさんとあおいさんがサプライズ登場!
うれしかったなあ。
結局宿泊組は10台11人。
そして途中まで参加が1名。
会費も6000円台で収まり例年通り楽しい2日間でした。
しかし宿泊組の最高齢になってしまったみたい。
長老二人(博多の人さん、青梅特快さん)がいないのはちょっと
寂しさと年月を感じてしまった。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:moblog

トラミ [トランザルプミーティング]

太平洋上を通過する台風の影響で天候が心配された11回目を迎える
トランザルプ・オーナーズミーティング略してトラミ。

横浜も朝は風が強く雨も残っていました。
出発予定時刻を1時間ずらして自宅を出て東名へ。
御殿場インターを出て富士山が近付いて来るにつれて雲が切れ、青空
が広がってきます。

途中須走できょうかんさんと合流して一路会場である道の駅なるさわへ。
 

F1000453.jpg

すでに推定30台位の新旧トランザルプが並んでいました。
あちこちに旧知の顔も見えますし今年初参加の方も多く見られました。

P9250026.jpg
到着しました(画像提供 だんごまんさん)
7778593_626327964_133large.jpg
到着しました2(画像提供 ぺんたさん)

早速話の輪に加わっているうちに富士山にかかっていた雲も見事に
消えて、なるさわで私が参加したトラミでは一番の富士山を拝む事が
できました。


特に私が乗る650は普段まったく見かける事がないので、ここで同型
他車を見るのは非常に参考になります。

自己紹介の後、恒例の不用品(とは名ばかりのお宝アイテム多し)争奪
大ジャンケン大会!
私も何品かに参戦しましたが連戦連敗、見事な負けぶりです。

出がけにAKB48のジャンケン大会をレポートした番組で最初はグーの
必勝法を見て、これは勝利間違いないと意気込んだのに(涙)

それでもスズキのレーシングチームメカのレプリカシャツをゲット!
ていうか競合希望者なし。

その理由はサイズがXXL!!

しかも外国製ですよ。
どこまででかいの??

みんなサイズが合わないので手を上げません。
まあ冷静に考えても私か、××ごまんさんか、大幹事長くらいしか、かろう
じて着れる人はいないでしょう。

皆の押しつけるような視線に負けてつい手を上げてしまいました(笑)

で、おそるおそる着てみたら・・・



ぴったりじゃん!

そんなに俺でかかった??

一体どんな基準のXXLなんでしょうね?

でもサイズピッタリで良いものをもらいました。
ホンダのバイクでは若干着ずらいけど(笑)

7778593_626327923_165large.jpg

7778593_626327867_126large.jpg
なんと!アフリカツインも当たりました(笑)
どうやって持って帰ろう?
トランザルプに積めるかな(爆)



その後車種別に整列して記念写真。

7778593_626327903_62large.jpg
700全色揃いました

7778593_626327906_117large.jpg
650は4色だけ

7778593_626327878_7large.jpg
VR勢ぞろい

VNと600の写真無くて済みません(汗)
 

そしてせっかくの富士山なのでだん××んさんにカメラを預け撮影を
お願いすると

「カードが認識されませんって出てますけど?」

へ?

今までメモリーカード入れずにシャッター押してました。
もちろん内蔵メモリーなんてありません。
なんで気が付かなかったんだろう??
ちょっと考えられないんですけど???

ということでここまでの写真は一枚もありません。
携帯で撮った写真が2枚あるだけです(泣)

まあ他の人からもらいますからいいです(爆)

*ぺんたさん、だんごまんさんより複数枚画像提供をいただき写真追加しました。

P9256218_r.jpg
はい、本日の一枚目

日帰り参加の方はここで自由解散。
三々五々帰って行かれました。
また来年お会いしましょう。

そして宿泊組は恒例の河口湖畔戸沢センターのロッジへ。
すでに黒AT乗りの青梅特快さんが先乗りして待っていました。

今年は一番大きな棟を予約していたら参加者が少なくわずか9名。
例年なら一人4、5千円で上がるんですが、今年はちょっと心配ですね。

夕食もあまり手をかけずにということでBBQにしました。
ロッジのテラスで大きな鉄板を囲んで野菜、肉を焼いて締めは焼そば。
定番コースですがビールにはバッチリ!
そして部屋に戻って雑談タイム。

毎年これが楽しみなんです。
とにかく話が尽きない。

とそこへ乱入者が!
一度帰ったっきょうかんさんが再び登場。
しかも色々なお土産を携えて。

そこでジャンケン大会夜の部が急きょ開催。
思わぬ盛り上がりを見せました。

話は尽きないのですが明日もあるのでそろそろ休みましょう。
20人は泊まれる3階建てロッジですから寝場所は選び放題。
各自床で持参シェラフで寝た時もあれば、今回のように大幅定員割れ
もあるのは悩ましい問題ですね。

今回は宿泊希望者が少なく、費用負担の懸念がなおさら宿泊をためら
わす方向に働いてしまったかもしれません。

翌朝も快晴。
ただし地元のきょうかんさんが言うにはすぐに雲がかかるよとの事。
仕事の関係で朝食を取らずに出発したきょうかんさんの言葉通り、1時間
もすると雲がかかってきました。
P9266220_r.jpg

朝食は一番簡単なパスタ。
今年は人数が少ないので朝食作りも比較的スムーズに進みました。
F1000455.JPG
食事を終えて撤収準備
F1000456.JPG
このロッジに泊まりました。
P9266224_r.jpg
なるさわでは気が付かなかったのですがVNのWディスク化。
VN、VRのブレーキの非力さは定評がありますが、これを
自力でやるとはすごい!
現オーナーさんはすでにこの状態の中古車を購入したそうです。
過去にトラミに参加した事のある車体なんでしょうか?

集合写真を撮って宿泊組も解散。

私は須走からR246で西丹沢に立ち寄りました。
先日のゲリラ豪雨で大きな被害が出た地域。
その爪痕を視察に行ったのですが
P9266232_r.jpg
大滝キャンプ場は川を渡るサイトの橋が流されて、このサイトが使用不能
になっていました。
バイクで渡河すれば平気でしょうがトイレに戻るのに困りますね。

 
P9266238_r.jpg
丹沢湖は流木が多くコーヒーのような色になっています。
P9266241_r.jpg
堆積した土砂の撤去作業で川の中に重機が入っていました。
P9266243_r.jpg
橋が押し流されて道路が寸断
P9266249_r.jpg
こちらも世附キャンプセンターへの道が崩落していました。

やはりかなりの被害で完全復旧にはまだ時間がかかりそうです。
P9266251_r.jpg

道の駅山北近くで前から気になっていた蕎麦屋で昼食。
つなぎに山芋を使っているせいか微妙に甘みのある蕎麦ですが、蕎麦の
香りを殺してしまうような気もしました。
値段ももり(並)で1350円とちょっと(かなり?)高めです。

でも一度食べる価値はあると思いますので、気になる人は御自分で食べて
評価してください。
大井松田から東名に入り横浜町田から保土ヶ谷BPに入りましたが、強烈
な眠気に負けて瀬谷で下道に。
近くに来たのでついでと言っては何ですが中山にある父の墓参り。
お彼岸に行けませんでしたからね。
結局帰宅は午後2時過ぎ。

譲渡が決まったフロントホイールの写真を撮ろうと思っていたのですが
つい寝てしまい、起きたら面倒になったので明日にでも撮りましょう。
トランザルプを通じて知己を得た人もずいぶん増えました。
人それぞれバイクに対する想いはそれぞれ違うでしょうが、この国内で
希少な車種を好む人の嗜好性には共通したものがあるようです。

来年も多分同じ時期に同じエリアで開催されると思います。
今年は様子見だった方。
是非来年は御参加ください。


 

nice!(1)  コメント(4) 
共通テーマ:moblog

トランザルプ・ミーティング [トランザルプミーティング]

毎年秋に開催されるトランザルプオーナーの集まり「トランザルプミーティング」
私も今回で3年連続の参加になります。

集合場所は富士山麓の水ヶ塚公園。
集合時間の13時より20分ほど早く着いたのですが、すでに多勢のトランザルプ
が並んでいました。

P9277497_r.jpg
晴れていれば後ろに富士山が見えるのですが、あいにく霧に覆われてまったく
見えません。

各自自己紹介を済ませ、恒例の不用品交換会。
P9277511_r.jpg
不用品とは思えぬ品物が数多く提供され、じゃんけんでの争奪戦が繰り広げられ
ます。
私は左右レバーとCDIを提供。
代わりにブレーキパッドをゲットしました。

今回の注目はやはり700Vの登場。
P9277488_r.jpg

P9277489_r.jpg
皆、興味深く眺めていました。

P9277499_r.jpg
もう一台、黄色の700Vも参加。
こちらはスクリーンがロングです。
またがらせてもらいましたが、意外とコンパクトでやはり正常進化しているんだなあと
感心したり、いずれは・・・という気持ちが湧いてきたり。

P9277516_r.jpg
霧とともに小雨も降りだしたので急いで集合写真の準備で整列しなおし。
とにかく寒いのに雨まで降ってきちゃったら参っちゃうよね。

P9277520_r.jpg
こちらも初めて見た特別参加のDN-01。

P9277523_r.jpg
その後、宿泊組は河口湖畔の戸沢センターに移動。
途中のちょっとしたハプニングも何とか乗り切って私もちょっと遅れて到着。
買出し組が帰ってくる前に風呂に入り、到着した食材で例によって自炊。

P9277531_r.jpg
いろいろと料理もそろってさあ、宴会開始!

P9277551_r.jpg
気がつけば、あっというまに12時。
私もちょっと飲みすぎちゃいましたね。

 

一夜明けて・・・

 

6時ころ目覚めるも案の定まだ酒が残っていて気分はすっきりとはいかない[バッド(下向き矢印)]

P9287558_r.jpg

P9287566_r.jpg

それでも富士山が姿を現してくれて、少しづつ元気が復活したところで朝食準備。
食材もきっちり無駄なく使いきり食事を終えて湖畔に出て記念撮影。

P9287570_r.jpg

P9287581_r.jpg

宿泊組は15名でした(カメラマン2名は写ってません)
しかし泊ってあれだけ飲んで食って一人6000円はリーズナブルでしたね。
まあ寝袋で寝たって事はあってもね(笑)

これで散会ということで、各自五月雨式に出発。

P9287595_r.jpg

P9287599_r.jpg

泊まる場所が確保できたから、来年は九州上陸計画を真剣に考えなくちゃね(笑)

帰りは道志みちを通り、途中気になった滝を見物。

P9287615_r.jpg
雌滝

P9287620_r.jpg
雄滝

どちらも落差10m位で、二本の滝はすぐ近くにあり、そのまま流れが合流しています。

P9287632_r.jpg
滝の入口から先のダートも行ってみましたが、途中で急坂の舗装路になってすぐ行き止まり
でした。

P9287635_r.jpg

前回見つけて気に入った「つねっさ」で昼食。
せいろ(¥650)とごぼうのかきあげ(700円)
ここは綺麗だし、肝心の蕎麦も美味いし、あんまり教えたくないけどお勧めです。

その後、津久井湖から橋本五差路に出て、相変わらず渋滞する16号をすり抜けながら
保土ヶ谷BP、横浜BP経由で14時ころ帰宅。
そのまま昼寝してしまいました。

3回目で参加者の方々ともすっかりなじんで来たので、実に楽しい二日間でした。
それに人それぞれの工夫があって、それを見るのが面白いんですねえ。
参加された皆様、本当にお疲れ様でした。
トラミ以外でも機会があればご一緒にキャンプツーリングでもしましょう。



 

 

 

 

 

 


nice!(0)  コメント(6) 
前の10件 | - トランザルプミーティング ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。