SSブログ
丹沢キャンプツー ブログトップ
前の10件 | -

西丹沢でキャンプ [丹沢キャンプツー]

11月3日、4日の出来事

12月の引っ越しを控えて休日は何かと用事があるの
ですが、二人ともしばらくキャンプしないと欲求不満が
溜まる体質(笑)
午前中にいろいろと用事を片づけ午後2時にクルマに
適当にキャンプ道具を放り込み自宅を出発。
西丹沢大滝キャンプ場に向かいました。

丹沢湖は日曜日の高校駅伝の準備でいつもに比べ
人が多く、キャンプ場もこの時期にしては20人位の
キャンパーで賑わっていました。

DSCF1987_R.JPG

我々は川を渡った右側のサイトに設営。
奥に一組いるだけでのびのびと設営できます。

設営が終わるとぶなの湯で温泉タイム。

戻ると枯れ枝を拾って焚火スタート!

DSCF2003_R.JPG

食材は全部自宅から持参したもの。
サバの味噌煮

DSCF2005_R.JPG

ぶりカマにウインナー&野菜のチーズ載せ
そして頂き物の白ワインで乾杯。

DSCF2007_R.JPG

石を組んだ窯は本格的で焚火の楽しさが倍加します。
途中の店で薪も3束購入してあるのでのんびりと薪の
炎を眺め、もう一つのコンロで炭火もしっかりと熾きて
夜の寒さもなんのその。

DSCF2011_R.JPG
寝る前に新兵器の湯たんぽ登場。
小さいけど効果絶大です。

NEC_0853.JPG

翌朝は快晴。
早朝は冷え込みましたが、そんな時は暖かい鍋が一番。

NEC_0851.JPG

味噌仕立てのキノコ鍋で体を温めます。

NEC_0852.JPG
のんびりとパンを焼いたりお茶したり・・・

NEC_0854.JPG
手前のクローカーは夜間の荷物収容用。
今回はステイシーが寝床でした。

NEC_0859.JPG
食事のあとはしばしまったり。
私は1時間くらい寝直しました。

11時過ぎに撤収。

DSCF2021_R.JPG

NEC_0866.JPG

紅葉はもう少し先ですね。

DSCF2022_R.JPG

これから始まる駅伝の応援に幟や横断幕がたくさん
立てられていました。
ちなみに私の母校もありましたよ。

DSCF2028_R.JPG

山北の蕎麦屋で昼食。
ここは自然薯をつなぎに使った独特の蕎麦が売り。

NEC_0867.JPG

ざるともりに天婦羅・とろろを追加していただきました。

そして富士山がきれいに見えるビューポイントに寄り道。

PB049804_R.JPG

PB049806_R.JPG

山北の町が箱庭のように見える高台です。

PB049814_R.JPG

PB049823_R.JPG
山北茶の茶畑と富士山。
ちょっとした裏道ですがバイクで走るとなお楽しい道ですよ。
内緒ですけどね(笑)


nice!(1)  コメント(2) 

これぞ夏キャン [丹沢キャンプツー]

NEC_0476_R.JPG

土曜日の朝

夕べ食べなかった刺身を盛り付ける。
ポイントはシソ・パセリ・キュウリといったツマが自家栽培な事。
ちょこっとベランダで摘まめばいいので重宝です。

NEC_0477_R.JPG

こちらは前夜に大量に作った豚の角煮。
圧力鍋を使ったのでトロトロに出来上がりましたが、この写真が
イマイチですね。

まあそんなことはさておき久しぶりにキャンプに出かけました。
北海道ツーに備えて少しはキャンプ感と過積載タンデムのフィーリングを
取り戻しておかないとね(笑)

でもこの暑い中遠出はまっぴら。
相変わらずの近場を選んで西丹沢へGO!

丹沢湖の畔で蕎麦を食べてキャンプ場へ。
恐れていたほどの激混みではなかったけれど、やはり賑やか。

NEC_0479_R.JPG

ライダーは私達だけ。
子供たちの歓声が響いています。

NEC_0478_R.JPG

これは明け方の風景。
こんなに静かなら最高ですが・・・

でも到着早々水着に着替えて川に入ってみました。
冷た~い!
超気持ち良い!!

一気に暑さが吹き飛びました。

小山市街のスーパーで買い出しして明るいうちから早々に乾杯!

隣のサイトの少年たちが小さなボールでサッカーに興じています。
当然時々我々のテントにボールが飛び込んできます。
微笑ましい光景です。
にっこり笑ってボールを返します。

夏ですねえ・・・

子供たちはとにかく走り回ります。
タープのロープに足をひっかけてペグが外れます。
にっこり笑って「気を付けてね」と声をかけてロープを張り直します。

おやおやまたロープに足をかけて転んだみたいですね。
サラサラの砂地なので転んでも平気でしょう。
でも同じ場所で何度も足を引っ掛けるなんてあまり賢くないのかな?

夏ですねえ・・・

徐々に暗くなってきました。
ほろ酔い気分で早々に寝ちゃいましょうか。

おやおや近くのサイトで打ち上げ花火ですか。
ヒュー、バン、景気の良い音ですねえ。
あら、水平撃ちですか。
隣のテントに打ち込んだら大変な事ですよ。
こっちに打ち込んだらただじゃおかないからな!

夏ですねえ・・・

やっと花火も終わったようですね。
でも隣のサイトは話が弾んでいるようですよ。
時計を見るととうに12時を回っています。
少し小声で話すという知恵は無いんでしょうかね?

夏ですねえ・・・

なんだかんだ言ってもクーラーいらずの快適な夜。
実は結構ぐっすりと眠れました。

明け方5時に起きてのんびりと静かな朝を満喫。
川面を飛ぶ赤とんぼが秋がそこまで来ている事を知らせて
くれます。

NEC_0480_R.JPG

今回はブラックタープにクローカーの組み合わせ。
北海道もこの装備で行くつもりです。
10時に撤収して近くの温泉「ぶなの湯」でさっぱり。
朝から温泉も混んでいました。
キャンプ帰りの人が皆立ち寄るんですね。

さてさて下界は灼熱地獄。
東名中井PAで恒例のうどんタイム。
東名を大井松田から厚木まで走るだけで熱中症になりそうでした。



NEC_0481_R.JPG

いやあ夏のキャンプはいいですね。
冬・春・秋には劣りますけど(笑)

やっと8月も終わって9月からはキャンプ場も静けさを取り戻すでしょう。
これからはブログ更新の頻度も上がると思います(多分)



 



 


nice!(1)  コメント(4) 

薪ストーブ [丹沢キャンプツー]

週半ばに雪も降って路面凍結が心配だったので週末はキャンプ予定を中止する
つもりだったのですが・・・
どうも雪はすっかり溶けたようだし、それに今シーズンはまだ薪ストーブが出動
していないし、やっぱり行こう!(笑)
行く先はおなじみ西丹沢大滝キャンプ場。
路肩には除雪した雪の塊がありますが路面はドライ。
問題なくキャンプ場に到着。
先客は無し、管理人も不在。
管理人宅に電話して勝手に設営を始めます。

 img_30699_44367827_4.jpg
3シーズン目に入る薪ストーブはかなり歪みが出て組立に苦労します。
一度板金屋さんで修正してもらわないとだめかな?

 
13308190234000.jpg

なんとか組み立ててシャングリラ3にインストール。
コットも今回が野外デビューです。

13308192342571.jpg

就寝用にステイシーも持ってきました。
ストーブで暖まってからステイシーで寝袋にくるまって寝る作戦です。
13308192693012.jpg

作り付けの炉がいい感じなんですね。
炭と拾い集めた薪で良い火加減です。
あれこれ焼いてメインはキムチ鍋。
あったまります(^.^)
では薪ストーブに移動。
img_30699_44367827_1.jpg
やり過ぎって位ガンガン燃やします。
テント内はあっという間にポカポカ。
でも一酸化炭素中毒が怖いので入口はかなり開けておきました。
閉め切ったらTシャツ1枚でも過ごせるくらい暖かくなりますよ。

夜中にチラチラと雪が舞っていました。

翌朝は冷たい霧雨。
テンション下がります。
昨日の残りのキムチ鍋にうどんを投入してキムチうどんが朝食。
さらにトースト&ハムエッグ。
しっかり食べたら二度寝(笑)
昼ごろまでのんびりして温泉に入って帰ってきました。

テントが濡れたままの撤収だったから今週末は乾燥キャンプを
しなくちゃ(笑)

nice!(4)  コメント(4) 
共通テーマ:moblog

絶景大野山 [丹沢キャンプツー]

先週の丹沢デイキャンが意外と面白かったので日曜日も近場でデイキャンしてきました。
目的地は西丹沢大滝C場。
昨日の雨が空気中の塵を流してくれたようで今日は雲一つない快晴で抜けるような青空。
こんな日は絶景の富士山が見られるはずと大野山へ。

麓から真面目に歩くハイカーを尻目に頂上手前の駐車場へ。
そこから急坂を歩くこと10分。 
NEC_0677_edit0_R.JPG
期待通りの富士山。
冠雪の具合もいいバランスです。

NEC_0678_edit0_R.JPG
視線を右に移せばこれから向かう丹沢湖が眼下に一望。
正面右奥がキャンプ場がある方向です。
その山の裏は道志。
こういう光景を見ているとあの山を歩いて越えてみたくなりますね。

NEC_0680_edit0_R.JPG
振り返れば小田原の市街と相模湾。
右に伊豆大島、左には三浦半島と房総半島。
午前中はちょっと逆光になってしまいます。

NEC_0682_R.JPG
空の青さが一際鮮やかです。

NEC_0687_R.JPG
駐車場前の散歩道に切り株に直接彫刻したオブジェがたくさんあります。
このイルカはお気に入り(笑)

NEC_0688_R.JPG
非常に心が和みますね。
途中の山もまだ紅葉が楽しめました。
ちょこっとの寄り道で味わえる絶景。
大野山は侮れませんよ。

キャンプ場に到着するとお客さんはゼロ。
貸切です。

 
NEC_0690_R.JPG
炭を起してあれこれ焼いて
NEC_0694_R.JPG
今回のメインはチーズフォンデュ。
それにタコスといつもとは毛色の変わったメニューです。
おなか一杯になってポカポカ陽気の下、テントの中で昼寝。
これが癖になりそうです(笑)

NEC_0691_R.JPG 
すっかり撤収が遅くなり暗い中での撤収開始。
いっそ朝までいて早朝に帰ろうか、なんて頭によぎったんですが。
R246に出ると早々に渋滞。
いつもより渋滞が始まるポイントがかなり早いので??と思ったのですが
並行する東名を見ると上り線が全然動いていません。
相当東名は渋滞しているのだろうと途中で情報を仕入れると、なんと東名は
重大事故で大井松田・厚木間が通行止め!
大井松田インターから合流する交差点は両方向大渋滞。
このまま246を行ってもラチが開かないので小田原方面から小田厚に入ろうと
考えましたがこっちも全然動かない。
いっそのことと思い大井松田から御殿場方面へ。
足柄SAでうどんを食べて御殿場から箱根へ。
乙女峠方向は渋滞気味だったので長尾峠から箱根スカイライン・芦ノ湖スカイ
ライン経由で箱根峠から箱根新道を使って小田厚に出る作戦。

 
箱根スカイラインは夜間は無料で道もガラガラ。
途中眼下の夜景なども楽しみながら芦ノ湖スカイライン入口に来たらなんと
夜間は通行止めだって。
仕方ないので芦ノ湖から仙石原を回って箱根湯本へ。
湯本までは若干渋滞気味でしたが小田厚は順調。
厚木から246・保土ヶ谷BP・横浜BPルートで帰宅。

 
東名の事故はバイクと乗用車が接触し投げ出されたライダーが後続の大型
バスでひかれて死亡したということのようで東名は6時間に渡って通行止め
でしたが、携帯でいろいろ情報を探っても中国道のフェラーリが沢山事故に
あったというニュースばっかり。

 
帰宅してやっと事故の内容がわかりました。
週末の東名は事故が起きない日の方が珍しい位ですがバイクがらみの事故は
特に目覚めが悪いですね。

 
無事に帰ってこうしてBlogを更新していられる事の大切さ。
改めて肝に銘じます。

nice!(1)  コメント(2) 
共通テーマ:moblog

BOSCOオートキャンプベース [丹沢キャンプツー]

23日(勤労感謝の日)
予報では終日曇り、夕方からは雨の予報でした。
ということで友人の車に便乗して西丹沢大滝でのんびりとデイキャンでも
するつもりで準備。
ところが朝起きたらスカッ晴れ!
この天気なら紅葉を楽しまないともったいない。

先週道志の帰りに見た宮ヶ瀬から見た丹沢の山もいい感じに紅葉していた
ので宮ヶ瀬湖からヤビツ峠を抜けて回り道して西丹沢に向かうことにルート
変更。

 
ヤビツ峠を宮ヶ瀬側から走るのは久しぶりです。
もっとも走るといっても私は助手席ですけど(笑)
道が狭いので車だと助手席でも神経使います。

 
途中いろいろ景観ポイントもありこの時期ならではの山の美しさを堪能しな
がら進みます。

 
13221046955800.jpg
途中にある高規格キャンプ場のBOSCOオートキャンプベース。
私のような貧乏キャンプライダーには縁の無い場所ですが場内の紅葉が実に鮮やか。
写真を撮るだけのつもりが・・・

 
13221047451171.jpg
デイキャン料金が入場料1名500円+サイト料金が2000円。
2名で4000円です。
大滝の倍じゃん!
でも場内もすごくきれいだしなあ。
ここでのんびりしてヤビツ峠の夜景を見て帰るのもいいかなあ。
ここから西丹沢まで走れば高速代もかかるし・・・

 
あれこれ悩んで結局ここでデイキャンすることに決定。

 
13221047697492.jpg
ちゃっちゃと炭を起してあれこれ焼いてポカポカ陽気が眠気を誘います。
前回道志で失敗して炭にしてしまった焼き芋。
そのリベンジで今回も芋とかぼちゃをアルミホイルにくるんで用意してきました。
途中様子を見たら片側はいい感じだけど半分はまだ生っぽい。
ひっくり返してもう少しと思ったら寝てしまいました。
焦げ臭い匂いに気が付いて取り出してみたら真っ黒。
再び芋で炭を作ってしまいました(笑)
それでも中心部分はいくらか食べられました。
芋の仇はかぼちゃで!
ということでカボチャを炭の中に投入。

 
またタイミングを誤ったようです Orz
2個投入したうちの一個はほぼ炭状で真っ黒。
それでももう一個は何とか大丈夫でホクホクの焼きカボチャが食べられました。

 
3時半頃から撤収準備を始めたら雨がポツポツ。
峠を越えて菜の花台の展望台に着くころには日も暮れて秦野市街の夜景が
眼下に広がっていました。
日本中名だたる夜景ポイントはありますが、ここはそんな場所に引けは取り
ませんね。
さすがに函館山には負けるけど小樽や熱海には勝っているんじゃないかな。

 
13220400277930.jpg
30分位夜景を楽しんで帰路に着きました。
帰りのR246も東名も相変わらずの渋滞でしたがさほど雨が降らなかったのは幸いでした。
初めて利用したBOSCO。
ソロライダーにはあり得ない料金設定ですが家族や友人4人位でデイキャンならアリでしょう。
4人なら一人1250円なのでちょっと高いかな?位の感じ。

 
やっぱり高いか(笑)

 
でもトイレは洋式水洗ウォシュレット。
サイトのレイアウトもゆったりで場内に川が流れ釣りもできる(別料金)し、丹沢の湧水が
無料で汲み放題です。
あんまりワイルドなところはちょっと、という人やこれからアウトドア入門という人にはお勧め
しておきましょう。

nice!(2)  コメント(5) 
共通テーマ:moblog

今日の紅葉 [丹沢キャンプツー]

丹沢のBOSCOオートキャンプベース場内の紅葉。
道路脇から見て実に美しかったので見学という事で入場させてもらい
写真を撮りました。

見学だけのつもりだったんですけど・・・
13220496523581.jpg
13220497474112.jpg
13220497831163.jpg

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:moblog

ヤビツ峠の夜景 [丹沢キャンプツー]

13220400277930.jpg
おなじみヤビツ峠の菜の花台展望台です。
実は夜に来たのは初めて。
薄暮の時に来て暗くなるまで夜景を楽しみました。
小雨が降り始めて遠方が霞んでいましたけれど見事な夜景です。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:moblog

ファイヤー [丹沢キャンプツー]

NEC_0382.JPG

久しぶりの焚き火。

でも暑かったからいまいち嬉しくない(笑)


nice!(3)  コメント(2) 
共通テーマ:moblog

大滝 [丹沢キャンプツー]

NEC_0380.JPG


3ヶ月ぶりのキャンプですよ。
本来の場所に戻った感じ!

いろいろ有って中々キャンプにも出かけられない週末が続きましたが
久々に出かけられたので昼からの出発ですがトランザルプにキャンプ
道具を積んで出発。

相変わらず目的地未定での出発ですが、丹沢か道志か金峰牧場の
どこかにするつもり。
東名に入って長く走るのが面倒になって西丹沢に決定。

中井PAで厚木在住の友人に誘いのメールを入れると夕方から合流
するとのこと。

西丹沢大滝キャンプ場に到着すると9月に入ったというのにファミキャン
とロッジのBBQ客で大盛況。

川を渡ったサイトは仮の鉄板を渡した橋ができ、バイクの通行は不可能
ですが荷物を持って渡れば使えるし、空いているのでそこに設営。
習志野から来たスクーターライダーも隣に設営しました。

一休みしてまずは温泉へ。

温泉を出ると駐車場で話しかけてくる人が。
なんでも以前はトランザルプに乗っていたそうで、400のフロントブレーキ
の貧弱さを語り合うなど小さな出会いがありました。

小山市街のスーパーで買い出しを済ませてキャンプ場に戻る。

適当に流木を集めて焚火の準備。
暗くなった頃友人(クルマ)が到着。

焚火を前に飲んで食べてしゃべってのひと時。
久しぶりの時間が戻ってきました。

今回はテントはシャングリラ3。
その上にタープを設営したのでキャンプ道具のない友人はテントの中で
コットを使ってもらい、私はタープの下でマットで就寝。

まだ暑いのでシェラフは必要ない夜でした。
もっとも明け方はちょっと冷え込んだのでテントの中に避難しましたけどね。

朝は撤収時に雨が降り出してしばらくタープの下で雨宿り。
小降りになったところで出発し東名中井PAで恒例のうどんを食べて厚木
インターで流れ解散。

厚木・横浜間はつい直前までにわか雨だったようで路面はかなり濡れて
いたが幸い自分は雨に当たることなく帰宅できました。

しかし久しぶりのキャンプは妙に疲れたな。
急きょ付き合ってくれた友人には感謝!


nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:moblog

モーニングコーヒー [丹沢キャンプツー]

NEC_0137.JPG

出発前の予報では雨は午後からだったのに、夕べから降り始めた雨は今朝もポツポツと降って
います。

小雨の中新緑に包まれた川の流れを見ながらコーヒーを飲むのもこれまた贅沢な時間です。

10時から始まる温泉の時間に合わせてノンビリ撤収。

10時ぴったりに行ったブナの湯はすでに先客が10人位。
さっぱりしたところで帰路へ。

途中厚木で寄り道して厚木在住の友人とロイホで昼食。
珍しくデザートにアンミツを食べてドリンクバーでアイスコーヒーをがぶ飲み(笑)

NEC_0138.JPG 

ロイホ店内でツイッターでロイホなう!とつぶやいたら、ロイホからのRTがすぐ来た。
専従部隊が居て常時チェックしてるんですねえ。
ちょっとびっくり! 

西丹沢では雨だったのに厚木は青空も見える。
近いようで天気は結構違うものです。
それでも徐々に空は雲の厚さを増してくるので、雨が降らない
うちにR246・R16BPで帰りました。
帰宅して30分くらいで雨が降り始めましたから良い判断でした。

 


 


nice!(0)  コメント(2) 
共通テーマ:moblog
前の10件 | - 丹沢キャンプツー ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。